2022/05/14 11:00
山が萌木色に色づき、茶工場のある街にはお茶を蒸す良い香りが漂い始める5月。
そう、新茶シーズンの到来です!
この機会に改めて、静岡のお茶の魅力にふれてみませんか。
すろーかるMarketのお茶にまつわるバリエーション豊かな商品で、煎茶の美味しさや茶業界のアイデアを感じてください。

静岡で受け継がれてきた茶草場農法で生産されるお茶を積極的に取り扱う成茶加納からは、お菓子と一緒に飲みたい、"するがのくに"で育まれた和紅茶の3品種セットをご紹介します。

味・香りともに良好でストレートでも甘くて飲みやすい「べにふうき」

花のような香りでミルクティーにしてもオススメの「ふじかおり」

昭和の時代に生まれた品種で作った優しく控えめな味が特徴の「昭和の和紅茶」

飲み比べたり、シーンや食事やお菓子に合わせて選んだり、いろいろ楽しみを見つけてみてください。
きれいにラッピングしてお届けするので、贈答利用にもオススメです。

成茶加納(株) / するがの和紅茶

こちらの商品でも静岡のお茶の魅力を楽しめます。
千年静岡茶