2020/06/05 12:06
このたびは『すろーかるMarket』へお越しいただき、誠にありがとうございます。 ご利用される前に必ずお読みください。すろーかるMarketの仕組みすろーかるMarketは、すろーかる編集部が静岡の素敵なお店の...
2025/04/25 16:33
GW休業についてお知らせします。5月3日(土)~5月6日(火)の間、すろーかるMarket事業部は休業となります。その間のご注文受付と商品発送につきましては、下記の通り対応させていただきます。●5月2日(金)17時以...
2025/04/01 10:00
地域クローズアップ「用宗周辺」美しい海を臨む港町、用宗。近年はお店も増え、なつかしさと新しさが融合したまちは、静岡市内屈指の観光スポットとして注目を集めています。春風が心地良い4月は散歩にもってこい...
2025/03/01 10:00
『すろーかる』2025年3月号の発行をお知らせします。地域クローズアップ「藤枝駅周辺」大きなビルやマンションが建ち並び、ますます賑わいを見せる藤枝駅周辺を約3年ぶりに大特集。暮らしが豊かに、より楽しくな...
2025/02/06 12:21
いつもすろーかるMarketをご覧いただきありがとうございます。「Take-c」よりガラスのアクセサリー2商品が新登場です。KASANE(カサネ)は静岡各地の四季折々の風景に着想を得た作品。重ねたガラスが角度によって...
2025/02/01 10:00
『すろーかる』2025年2月号の発行をお知らせします。地域クローズアップ「静鉄日吉町駅~長沼駅」静岡・清水間を運行する静岡鉄道。街中を颯爽と駆け抜けるカラフルな車体は、鉄道ファンならずとも見ているだけで...
2025/01/01 10:00
『すろーかる』2025年1月号の発行をお知らせします。地域クローズアップ「牧之原」2025年の大河ドラマで話題!田沼意次侯のゆかりの地である牧之原市。海と山の両方に恵まれた自然豊かな土地柄で、サーフィンやSU...
2024/12/20 10:00
いつもすろーかるMarketをご利用いただき誠にありがとうございます。冬季休業についてお知らせします。12月27日(金)~1月5日(日)の間、すろーかるMarket事業部は休業となります。その間のご注文受付と商品発...
2024/12/01 10:00
『すろーかる』12月号の発行をお知らせします。地域クローズアップ「両替町と周辺」静岡市内でも随一の繁華街「両替町」。昼は穴場のお店でランチ、夜はバーでしっぽりと。昼と夜で違う楽しみ方ができるのも、こ...
2024/11/01 09:47
地域クローズアップ「流通通り 千代田・麻機」静岡市の南北を結び、様々なお店が立ち並ぶ流通通り。比較的車通りが激しいエリアですが、一歩路地に進むと、狭い小道もたくさんあり、通学・通勤の自転車や散歩の...
2024/10/01 10:00
地域クローズアップ「東海道~蒲原宿・丸子宿・岡部宿~」かつて歌川広重が浮世絵で描いてきた宿場の風景。今回東海道15番目の宿場「蒲原」、20番目の宿場「丸子」、21番目の宿場「岡部」にスポットを当て、今の...
2024/09/01 10:00
『すろーかる』9月号の発行をお知らせします。地域クローズアップ「日本平静岡側」国の名勝地や県立自然公園に指定されている日本平。草薙総合運動場や日本平動物園など、主要なスポットが集まる静岡側を約4年ぶ...
2024/08/01 12:26
いつもすろーかるMarketをご覧いただきありがとうございます。「Recipe」より人気のSHIKAKU Bagがリニューアルして登場です。いつもすろーかるMarketをご覧いただきありがとうございます。「Recipe」より人気のSH...
2024/08/01 10:00
『すろーかる』8月号の発行をお知らせします。地域クローズアップは「焼津150号沿い周辺」焼津の国道150号沿いを、浜当目から大井川まで大特集。すろーかる史上最大範囲かもしれない、とっても広―いエリアを紹介...
2024/07/01 10:00
地域クローズアップは「安倍川駅周辺」〝安倍川〟と言えば、夏の花火大会を見たり、河川敷でスポーツの試合をしたり、静岡市民にとっては夏を物語るうえで欠かせない場所。中心街から大きな橋を渡って行きつくこ...
2024/06/01 10:00
『すろーかる』6月号の発行をお知らせします。地域クローズアップは「御幸町から北へ」静岡駅北口からすぐの御幸町周辺は、高層ビルが立ち並び、絶えず人が行き交う静岡市の中心街。今夏には新たな顔となるビルも...