素材にこだわり変わらぬ味を守り続ける水谷商店が厳選した、5つの商品の詰め合わせセットが登場。イチオシの『食べるいわし削りぶし』、『海苔いわし』は出汁として使うことはもちろん、ごはんにかけたりそのまま食べてほしい逸品。上質な『かつお削りぶし舞子』と『駿河湾産天日素干し桜えび』。そして、おやつやおつまみにぴったりの新商品、削りぶしたっぷりの『いわしちっぷ(しょうゆ仕立て)』。熟練のスタッフが作る蒲原の海の幸をたっぷり召し上がれ。
―
[内容量]
・食べるいわし削りぶし 60g
・海苔いわし 35g
・かつお削りぶし舞子 35g
・いわしちっぷ(しょうゆ仕立て) 100g
・駿河湾産天日素干し桜えび 16g
[原材料名]
・食べるいわし削りぶし:いわしの煮干し(国産)
・海苔いわし:いわしの煮干し(国産)、乾のり(国産)
・かつお削りぶし舞子:かつおのふし(国産)
・いわしちっぷ(しょうゆ仕立て):小麦粉(国内製造)、粗糖、植物油[菜種脂(遺伝子組み換えではない)]、おからパウダー[大豆(遺伝子組み換えではない)]、いわし粉、粉末醤油(しょうゆ、食塩)、食塩/加工デンプン、膨張剤(重曹)、(一部に小麦・大豆を含む)
・駿河湾産天日素干し桜えび:桜えび(駿河湾産)
[アレルギー表記]
・駿河湾産天日干し桜えび:えび
・いわしちっぷ(しょうゆ仕立て):小麦・大豆
[賞味期限]
製造日から約4ヶ月 ※パッケージに記載
[保存方法]
直射日光、高温多湿を避けて保存し、開封後は冷蔵庫で保存してください。
※「送料は別途発生いたします」とありますが、北海道・沖縄・一部離島以外は販売価格に送料が含まれています。
―
[内容量]
・食べるいわし削りぶし 60g
・海苔いわし 35g
・かつお削りぶし舞子 35g
・いわしちっぷ(しょうゆ仕立て) 100g
・駿河湾産天日素干し桜えび 16g
[原材料名]
・食べるいわし削りぶし:いわしの煮干し(国産)
・海苔いわし:いわしの煮干し(国産)、乾のり(国産)
・かつお削りぶし舞子:かつおのふし(国産)
・いわしちっぷ(しょうゆ仕立て):小麦粉(国内製造)、粗糖、植物油[菜種脂(遺伝子組み換えではない)]、おからパウダー[大豆(遺伝子組み換えではない)]、いわし粉、粉末醤油(しょうゆ、食塩)、食塩/加工デンプン、膨張剤(重曹)、(一部に小麦・大豆を含む)
・駿河湾産天日素干し桜えび:桜えび(駿河湾産)
[アレルギー表記]
・駿河湾産天日干し桜えび:えび
・いわしちっぷ(しょうゆ仕立て):小麦・大豆
[賞味期限]
製造日から約4ヶ月 ※パッケージに記載
[保存方法]
直射日光、高温多湿を避けて保存し、開封後は冷蔵庫で保存してください。
※「送料は別途発生いたします」とありますが、北海道・沖縄・一部離島以外は販売価格に送料が含まれています。
店舗のご紹介

静岡県清水区蒲原、ここは歴史ある港町。安心・安全の海産物を扱う水谷商店は、大正10年創業の老舗です。中でもオススメは『いわし削りぶし』。原料となるイワシを厳選して手作業で作業しているため、味の濃い削り節を作ることができるのだとか。もう1つのこだわりは〝天日干し〟。一般の出汁用の煮干製造ではほとんど行われることのない天日干しは、熟練のスタッフが煮干の状態や温度、湿度を見極めて仕上げています。こうして、イワシの旨みを最大限引き出した味の濃い削りぶしをお届けしています。
―
[店舗情報]
水谷商店
静岡県静岡市清水区蒲原4-23-24
TEL/054-385-3027
営業時間/8:00~17:00
定休日/日・祝日、土曜不定休
https://mizutani-s.jp
―
[すろーかる掲載記事はこちら]
2020年3月号
https://z241.secure.ne.jp/~z241131/backnumber/digital-book/2003_no146/?cNo=33793¶m=MV8wXzc=&pNo=36